スポンサーサイト
--/--/--
--.
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: --
page top
ひとから。
2007/07/25
Wed.
23:05
今日も今日とて給料泥棒の日々。
お仕事に非常に波がありまして。。。。
忙しい時はカエルの手も借りたいほどであります。
でもね。今日は「集団給料泥棒」だったかもしれない。(笑)
そんな日に限って、電話も鳴らないんだよね~。平和な日。
さて。タイトルの「ひとから」って言葉、ご存知ですか?
うーむ。正しくはね、「ひとカラ」って書くの。
つまりはこういうことです。
page top
お仕事に非常に波がありまして。。。。
忙しい時はカエルの手も借りたいほどであります。
でもね。今日は「集団給料泥棒」だったかもしれない。(笑)
そんな日に限って、電話も鳴らないんだよね~。平和な日。
さて。タイトルの「ひとから」って言葉、ご存知ですか?
うーむ。正しくはね、「ひとカラ」って書くの。
つまりはこういうことです。
釣った
2007/07/22
Sun.
21:05

コメント放置ですまん。
宴会の下見に、だりーんと来た釣り居酒屋で、釣ってもーた。
よりによって1番高いシマアジ(涙)
活き作りと寿司っす。
#活き作りは、すでに半分以上喰われております。
#写真ではわかりにくいですが、全長35~40cmってとこ。
んーと死に作りっつーか、ただの刺身希望、といいますか。。。
あまりぴくぴく動くのは見ていて気分のいい物ではないが。
まあ、いっか。
んまし。
この後、このアラで味噌汁作ってもらって、あと2種類くらい
なんか頼んだっけか。
二人とも飲まなかったので(釣りたかっただけだも~ん)
7500円ほどでございました。
ばくろ。
2007/07/19
Thu.
18:53

ちびっと書き直し。携帯からだったから、もう少し見やすく。
============
後で叩かれそうな記事なんすが。
北イタリア直送の幸運のペンダントだそうです。
某デパートで見つけました。
大きな二つのテーブルに、ザザッと山になったチャーム。
そこにお客さんが群がって、物色してます。
「イタリアの職人さんが、一つ一つ手作りしました!」、
店員さんが、そんな事を言いながら、宣伝してました。
馬蹄の形をしたチャームです。
確かにこれ、古くからのお守りの形の一つ。幸運のお守りね♪
そして、蹄鉄の形のチャームに、さらに、小さい色々なチャームが
ぶら下がってます。コレが可愛いの。
天使、猫、太陽、馬など、本当にいろいろな種類があります。
それぞれのチャームには意味があって、これをつけることで
さらにお守りの用途が限定されるのです。
たとえば、人魚姫とか天使なら恋愛。
亀やワインなら健康。
車やバイクなら交通安全。
チャームの種類は数十(50以上はある)。
しかも、カエルだけで、少なくとも6~7種類は見つけました。
正確には、一体何種類のチャームがあるのやら。
その、チャームの意味合いを書いた説明書を配ってました。
沢山のお客さんが、ソレを見ながら物色しているのです。
一個1500円+税なので、複数個、買う人も多かったです。
きっと、家族の分とか買ってるのだろうな。
うむ。イタリアの職人が一つ一つ手づくり、か。
それで1500円。それなら、安いかな!
さて。メルヘンタイムはここまでだっ!
毒はきけろりんは、毒を、はくよ。
あたしも一個ゲトしました。
もちろんコレに決める前に、何種類もの蛙チャームを
手に悩んだのですがね。
これを、北イタリアの職人が、一つ一つ、手づくり?
あたし、さっき見つけた蛙チャームの半分以上を、
浅草橋のビーズ問屋街で、見た事あるんすが(爆)
つか、いくつかは、あたし持ってるぜよ(笑)
浅草橋で一個百数十円で売られてるチャームが、イタリア製?
ちょっとなあ。。。。信憑性にかけます。。。。
それからさ。
なんでイタリアの職人が、日本古来の根付け用のひもを
チャームにつけてるの?(爆)
この蹄鉄型の部分。
これはどのチャームにも共通のパーツでした。
同じ形で本当のシルバーやゴールド製の物もありました。(高い)
これはイタリアの物だと、認めるとしてー。後のは眉ツバだわー。
それとも、イタリアで日本から輸入したチャームと根付け紐を使って、職人手づくりで直送?
あ。
袋にもう一つ説明書ツイてた。やはり馬蹄だけがイタリア製
チャームはヨーロッパ、北米、日本製なんだってさ。
ほらー。蛙はほとんど日本のだな。
んー。
こーいう物、イタリア直送をうたっていいのか?
なんか、幸運の意味付けも、適当に後付けくさく
思えちゃうのは、私がゆがんでるからか?
つーわけで、店頭で商品をみた段階で疑いつつ、かっちった
馬鹿けろりんです。
いいの。承知の上で買ったから。
こんなひねくれ者にも幸運がきますように。
ふぁっそんばとん。
2007/07/18
Wed.
12:57
あたしのファッションセンスを、ここに暴露。
りあるけろりんをご存知の方も、頭の中で想像してる方も、
これであたしのファッションセンスを知ることが出来る!!
大体想像通りだが。(笑)
====================
ふぁっそんばとん
1.何系?
カエル系
2.彼氏・彼女には、どういったファッションをして欲しいですか?
男性にありがちな、アメカジやトラッドを奥さんの言うままに
着るのは、ちょっとな~。
ヨーロピアンカジュアルがさまになる人や、どこか少しだけ
こだわりのある服で、かつmお似合いなのは良いね。惚れる。
ん?だりーん?
エディーバウワー(大人向けアメカジ)を奥さんの言うままに(笑)
3.ファッションには1ヵ月でどのくらいのお金を費やしてますか?
靴やバック、アクセに化粧品も入れたら、2~3万位?もっとか?
4.コロンなどの香水では、どのような香りが好きですか?
最近はインラブアゲイン・フルールデラパッション
5.現在あなたは洋服を何着くらい所有してますか?
そんなもの数えられるはずも無い。
カエルTシャツだけでも、半月以上毎日違うの着られる。
6.ファッションブランドでは気に入ってるメーカーはどこですか?
IN GOOD LIGHT
7.ファッションについて、あなたがこだわっていることといえば、何ですか?
年相応より微妙に若作りな、オバちゃん臭くない服。
可愛いカジュアル系。そしてさりげなくカエルテイスト。
8.洋服のカラーは、何色っぽいモノが好みですか?
カエル色。ピンク。黒。茶色。
9.ファッションセンスには自信がありますか?
(カエル系)ファッションリーダー、もしくは(カエル)セレブ。
そう呼ばれるのが、あたしには似合うわね。(自信過剰)
10.ファッションの情報は、どこで獲得していますか?
主にネット。たまに雑誌。
11.あなたの行きつけのファッションの店はどこですか?
ユニクロ。(苦笑)
12.おしゃれしだしたのは、何歳頃でしたか?
生後直ぐ。(待望の女児誕生に、着せ替え人形と化していた)
3才の頃には、自分の服や着物を「これ某ブランドなの♪」とか
「某店の染めよ!」と他人様に自慢するクソガキであった。
今ならともかく、40年前にそんなガキは殆ど居なかったと思う。
2歳くらいの時はデルモだったしぃ。(←クソ生意気な口調で)
それが今は......_| ̄|○
13.外出先では他人のファッションを、チェックしてしまうほうですか?
当然です。(きっぱり)
私と同じような、肥満体の人のファッションは、特にじっくりチェック。
デブだけど可愛くてオシャレな人は見習おうと思う。
大抵、人生も女も捨てたダサダサのデブが多いんで。
↑ あたしも人の事言えない。
人のフリ見て、我がフリ直そうと思うんだけど。。。
たぶん、他の人から「ああはならないようにしよう」と思われてるね。
14.これまでに購入して失敗したという洋服は何着くらいありますか?
そんなもの星の数ほど。
15.このバトンを、どんな感じのおしゃれなのか知りたい5人にまわしてください。
お好きになさって♪
page top
りあるけろりんをご存知の方も、頭の中で想像してる方も、
これであたしのファッションセンスを知ることが出来る!!
大体想像通りだが。(笑)
====================
ふぁっそんばとん
1.何系?
カエル系
2.彼氏・彼女には、どういったファッションをして欲しいですか?
男性にありがちな、アメカジやトラッドを奥さんの言うままに
着るのは、ちょっとな~。
ヨーロピアンカジュアルがさまになる人や、どこか少しだけ
こだわりのある服で、かつmお似合いなのは良いね。惚れる。
ん?だりーん?
エディーバウワー(大人向けアメカジ)を奥さんの言うままに(笑)
3.ファッションには1ヵ月でどのくらいのお金を費やしてますか?
靴やバック、アクセに化粧品も入れたら、2~3万位?もっとか?
4.コロンなどの香水では、どのような香りが好きですか?
最近はインラブアゲイン・フルールデラパッション
5.現在あなたは洋服を何着くらい所有してますか?
そんなもの数えられるはずも無い。
カエルTシャツだけでも、半月以上毎日違うの着られる。
6.ファッションブランドでは気に入ってるメーカーはどこですか?
IN GOOD LIGHT
7.ファッションについて、あなたがこだわっていることといえば、何ですか?
年相応より微妙に若作りな、オバちゃん臭くない服。
可愛いカジュアル系。そしてさりげなくカエルテイスト。
8.洋服のカラーは、何色っぽいモノが好みですか?
カエル色。ピンク。黒。茶色。
9.ファッションセンスには自信がありますか?
(カエル系)ファッションリーダー、もしくは(カエル)セレブ。
そう呼ばれるのが、あたしには似合うわね。(自信過剰)
10.ファッションの情報は、どこで獲得していますか?
主にネット。たまに雑誌。
11.あなたの行きつけのファッションの店はどこですか?
ユニクロ。(苦笑)
12.おしゃれしだしたのは、何歳頃でしたか?
生後直ぐ。(待望の女児誕生に、着せ替え人形と化していた)
3才の頃には、自分の服や着物を「これ某ブランドなの♪」とか
「某店の染めよ!」と他人様に自慢するクソガキであった。
今ならともかく、40年前にそんなガキは殆ど居なかったと思う。
2歳くらいの時はデルモだったしぃ。(←クソ生意気な口調で)
それが今は......_| ̄|○
13.外出先では他人のファッションを、チェックしてしまうほうですか?
当然です。(きっぱり)
私と同じような、肥満体の人のファッションは、特にじっくりチェック。
デブだけど可愛くてオシャレな人は見習おうと思う。
大抵、人生も女も捨てたダサダサのデブが多いんで。
↑ あたしも人の事言えない。
人のフリ見て、我がフリ直そうと思うんだけど。。。
たぶん、他の人から「ああはならないようにしよう」と思われてるね。
14.これまでに購入して失敗したという洋服は何着くらいありますか?
そんなもの星の数ほど。
15.このバトンを、どんな感じのおしゃれなのか知りたい5人にまわしてください。
お好きになさって♪
モラタメ~クノール 一日分の緑黄色野菜スープ~
2007/07/15
Sun.
03:02

仲良しの方のブログから、モラタメ情報をゲト。
早速私もいってみました。
お昼ごはんは、会社で留守番しつつ、1人でコンビニ弁当っす。
でも、これが中々悩みの種なのよぉ。
お弁当って、揚げ物や御飯がやたらに多くて、野菜はチョッピリ。
すご~く栄養バランスが悪いのは、ご承知の通り。
だから、もっぱらオニギリとサラダにしております。
でも、生野菜サラダも、実は野菜摂取量としてはホンの僅か。
一日、350グラムには、全く足りず、晩御飯でタップリ採るようにしてます。それでも夜も外食だったりすると、もう摂取量が全然足りない。
あーんど。会社の机の中には、クノールのスープが常に入ってます。
つぶたっぷりコーンクリームの10袋入りが欠かせません。
お買い得になってると、必ず買って、会社に持っていきます。
特に冬場はね、お弁当にコレを足すと、なんかホッとする。
職場にレンジがないんで、冷たいお弁当なんでね。。。。(涙)
でだ。
元々毎日のようにカップスープをいただいてて、なおかつ、
野菜をどうやって摂取しようか毎日悩んでるあたしに。。。。
救世主現る。
すげ~。クノール 一日分の緑黄色野菜スープだ。
コレ飲めば、あとは淡色野菜考えればいいだけだ。
淡色野菜の方が、採るのは楽なんだよな。
これ、2000名様に、モラえる、のだそーですよ。
みなさんも、モラタメに飛んでみましょ。
あたし、なかなか「モラえる」のが当たらないんで。。。
今回は当たると良いなあ。
そーいう季節だったわ。
2007/07/14
Sat.
02:20
今日は夜遊びけろりんです。いつもだけどな
母が、付き合いで買わされた歌謡曲のコンサートに
つき合わされました。
無名な人(失礼ですが)だけど、かなり歌は上手だったので
退屈はしませんでした。
母と美味しい晩御飯も食べて、ご機嫌で帰宅。
だり~んの晩御飯は、昨日、沢山作った残り物。
大鍋いっぱいに、けろりん特製カレー。
今日は夏野菜とキノコのカレーです。ナスにズッキーニにトマト。
で、シメジとマイタケ沢山。隠し味に豆板醤。(笑)
それなりに、美味しく出来た。
2日目のカレーは、更に美味しいよね。あたしは大好きだ。
それに、帰り道にクイーンズでゴージャスなフルーツを購入。
パイナップル半分にして、くりぬいたところに、色んな果物を
盛り付けてある、パイナップルボードだお♪
(写真撮る前に食われた)
程なくして、だりーんも帰宅。
じゃ、彼がお風呂に入ってる間に、カレーを温めて。。。。
フタをあけました。
ん?なんか、白い、何かが?プツプツいっぱい?
あ~。お肉の脂肪が固まったのかな?
うむ。混ぜると美味しそうにトロ~ッと糸ひいてるよね。
。。。。。。。。糸?
俺様、納豆なんてぶち込んでないのだが。(汗)
やられました。
大鍋いっぱいの、美味しく出来たカレーが。
アッチの世界にいってしまいました。(激爆)
そーだよ。今、一番、腐りやすい季節ぢゃん。。。。。
冷蔵庫に入れておけばよかったのかな。
でも、大鍋だから、簡単には入らないもんな。
うちひしがれつつ、食卓にはレトルトカレーが鎮座しました。
あってよかった、ストックのレトルトカレー♪
大鍋の中の、変わり果てたカレーは、ビニールに入れてゴミ袋へ。
明日が生ゴミの日でよかったわさ。
page top
母が、付き合いで買わされた歌謡曲のコンサートに
つき合わされました。
無名な人(失礼ですが)だけど、かなり歌は上手だったので
退屈はしませんでした。
母と美味しい晩御飯も食べて、ご機嫌で帰宅。
だり~んの晩御飯は、昨日、沢山作った残り物。
大鍋いっぱいに、けろりん特製カレー。
今日は夏野菜とキノコのカレーです。ナスにズッキーニにトマト。
で、シメジとマイタケ沢山。隠し味に豆板醤。(笑)
それなりに、美味しく出来た。
2日目のカレーは、更に美味しいよね。あたしは大好きだ。
それに、帰り道にクイーンズでゴージャスなフルーツを購入。
パイナップル半分にして、くりぬいたところに、色んな果物を
盛り付けてある、パイナップルボードだお♪
(写真撮る前に食われた)
程なくして、だりーんも帰宅。
じゃ、彼がお風呂に入ってる間に、カレーを温めて。。。。
フタをあけました。
ん?なんか、白い、何かが?プツプツいっぱい?
あ~。お肉の脂肪が固まったのかな?
うむ。混ぜると美味しそうにトロ~ッと糸ひいてるよね。
。。。。。。。。糸?
俺様、納豆なんてぶち込んでないのだが。(汗)
やられました。
大鍋いっぱいの、美味しく出来たカレーが。
アッチの世界にいってしまいました。(激爆)
そーだよ。今、一番、腐りやすい季節ぢゃん。。。。。
冷蔵庫に入れておけばよかったのかな。
でも、大鍋だから、簡単には入らないもんな。
うちひしがれつつ、食卓にはレトルトカレーが鎮座しました。
あってよかった、ストックのレトルトカレー♪
大鍋の中の、変わり果てたカレーは、ビニールに入れてゴミ袋へ。
明日が生ゴミの日でよかったわさ。
なんでやね~ん!!!
2007/07/05
Thu.
23:47
今日も元気で給料泥棒なけろりんです。おばんです。
注:「おばんです」ミーンズ「こんばんは」ざます。
昨日はおやすみで、今日はお仕事日。
出勤してメールボックスを開いたら、
ぐはあああああっ!!英語のメールがっ!!
ぢつは、英語メール、たまにきます。
でも、通常はあたし向け中学1年生英語レベルの英語のやりとり。
たとえば。
上司の指示を受け、ファイル添付したメールを送る。
文面は「ファイル送ります。」
お返事は「ファイル受け取りました。ありがとう。」
しかも、99%はいつもどおりの文章のコピペなのです。
でも、でも、今日のは中学生英語じゃないっ!!
何言ってんだか、全然わかんねぇっ!!(滝汗)
上司に聞いたところ、あたしの判断で何とかできる内容では無く、
昨日休んでる間に、既に対応済みでした。めでたしめでたし。
でも、なんとか文章を解読してみたくてさ。
助けになるかと思って、無料の翻訳のページを利用してみたんす。
いや。更にわかんね。(笑)
ただでさえ、ややこしい内容の話のところに。
翻訳ソフト独特の難解な日本語に変換されちゃうとさ~。
もう、本気で意味不明。
で。翻訳してくれるサイトをウロウロしてたら(給料泥棒行為)
わけわかんない物を発見してしまいましたよ。
ココ。
この手の翻訳サイト、沢山あります。ありふれてます。
このページも、一見、普通の翻訳サイトです。
でも、ココは、なんか変です。
お気づきですか?
左側に英文を入れて。
翻訳ボタンの下にある「関西弁」にチェックを入れてから
翻訳ボタンを押すと。。。
ものすごくいい加減な関西弁で翻訳してくれます。
あたしに来た英文メールは、もはや原型を留めぬほど
わけのわからない日本語になっちゃったんですが。(爆)
関西語を操るあなたも。
吉本の芸人さんの関西語しか縁の無いあなたも。
好きな歌詞なんか入力して、訳してみてください。
癒され、というより、脱力。(苦笑)
# 結局メールは解読できてません。
大意は上司から聞いたし。。ま、いいか。。。(敗北)
page top
注:「おばんです」ミーンズ「こんばんは」ざます。
昨日はおやすみで、今日はお仕事日。
出勤してメールボックスを開いたら、
ぐはあああああっ!!英語のメールがっ!!
ぢつは、英語メール、たまにきます。
でも、通常はあたし向け中学1年生英語レベルの英語のやりとり。
たとえば。
上司の指示を受け、ファイル添付したメールを送る。
文面は「ファイル送ります。」
お返事は「ファイル受け取りました。ありがとう。」
しかも、99%はいつもどおりの文章のコピペなのです。
でも、でも、今日のは中学生英語じゃないっ!!
何言ってんだか、全然わかんねぇっ!!(滝汗)
上司に聞いたところ、あたしの判断で何とかできる内容では無く、
昨日休んでる間に、既に対応済みでした。めでたしめでたし。
でも、なんとか文章を解読してみたくてさ。
助けになるかと思って、無料の翻訳のページを利用してみたんす。
いや。更にわかんね。(笑)
ただでさえ、ややこしい内容の話のところに。
翻訳ソフト独特の難解な日本語に変換されちゃうとさ~。
もう、本気で意味不明。
で。翻訳してくれるサイトをウロウロしてたら(給料泥棒行為)
わけわかんない物を発見してしまいましたよ。
ココ。
この手の翻訳サイト、沢山あります。ありふれてます。
このページも、一見、普通の翻訳サイトです。
でも、ココは、なんか変です。
お気づきですか?
左側に英文を入れて。
翻訳ボタンの下にある「関西弁」にチェックを入れてから
翻訳ボタンを押すと。。。
ものすごくいい加減な関西弁で翻訳してくれます。
あたしに来た英文メールは、もはや原型を留めぬほど
わけのわからない日本語になっちゃったんですが。(爆)
関西語を操るあなたも。
吉本の芸人さんの関西語しか縁の無いあなたも。
好きな歌詞なんか入力して、訳してみてください。
癒され、というより、脱力。(苦笑)
# 結局メールは解読できてません。
大意は上司から聞いたし。。ま、いいか。。。(敗北)